元インド共働き夫婦【育児編】

夫はアメリカ帰国子女、妻は英語大好きヨガ大好き。インド在住だった共働き夫婦が愛をこめてインドについて書いていました。帰国し子供が生まれたので育児ブログになりました。

MENU

意外と日本より男女平等?インドと女性の働き方

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ

嫁でございます(°_°)ご無沙汰です。

インドでの「女性の就労状況(あくまでも観察で)」についてかきたいとおもいます。

 

世界経済フォーラムが出しているGender Gap Indexでは、インドの方が日本よりもランキング上。

つまり、インドは日本より男女平等が進んでいる、、、ということらしい。

(同指標は、よく男女の格差はまだまだ酷いぞ!ていうか日本先進国の中でもかなりやばいぞ!と話題になる指標です。)

昨年度はインド108位たいする日本は110位。ちなみに我らが最近旅行に行ったネパールも意外と105位。

(旦那が高校時代に住んでいたアメリカは51位、私が留学に行ったオーストラリアは53位)

 

インドの全人口に対する女性就業率は20%程度(日本は約80%くらい?)、で管理職比率もたしか20%くらい(日本も同じか低いくらい)。

インドは女性大統領がいたこともあるし、普通に女性リーダーがいるけど、、日本で女性が首相になるて私がいきてる間にあるだろうか!

 

さて、日本から見たらインドて男女格差がやばい国というイメージがある気が。(れいぷのいめーじとか)

でも、会社で働いていると実際そんなにひどくない。

 

正社員で働く人は平等・実力主義

私のつとめている会社には時短で働いているリーダー職の子や、シングルマザーで営業している子が活躍している。

そもそもインド全体で「会社で働く」という人がインド人口の10%代。

そんな社会の中で正社員で働くという特権を得ている人は男女関係なく挑戦できる風土はあるきがしている。

 

多様な働き方

正社員という働き方が非常に少ないチャンスだからこそ色々な働き方がある。

フリーランスだったり、ファミリービジネスだったり、起業だったり自分に合った仕事を

選択しているインド人は多い気がする。

フリーランサーとして働く人の割合はインドがいま世界的に一番多いらしい。

自分の状況に合わせていろんな働き方を知っているからこそ、女性も「活躍」しやすいのかも。

 

セクハラ委員会 

インドではセクハラ委員会設置が各会社に義務付けられている。

私たちの世代はだいぶそういうこと敏感だからセクハラとかパワハラとかあったら、

コンプライアンス委員にいってやろうとか思うけど中小企業でそういう担当者が日本にいるか怪しい。

いちおうインドでは各会社にセクハラ委員があるはずなので、安心できる、、

 

国際女性デーが盛り上がる

3月のInternational Womens Dayは、各地で女性にチョコを配ったり女性だけコーヒーが割引だったり中間層以上ではそういった国際的な男女平等に関するイベントも盛大に祝っているきがする。

モールもWomens Dayらしくデコレーションされていたり。日本で国際女性デー知ってる人なんてほぼいないんじゃないか。。?

家事の分担は

ただ、それでも同僚と話をしていると仕事が終わってからの家事は自分がやらなくちゃいけないとか

家事分担には苦戦している人が多いのかなと。

我が家は幸い旦那が家事が好きなので、分担してやっているので女性同僚にその話をすると

うらやましがられますw

困った時は、メイドさんを雇ったり両親や家族にたすけてもらったりしているよう。

 

インドの多くの人口を占める都市部以外の女性はまだまだ苦しい状況だとはおもう。

日本でも話題になったパッドマンみたいに生理用品が全員使える状況ではないし。

トイレも女性用トイレはなくて田舎だとまだまだ近所の人と日が開ける前に用を足しに行くこともあるそう。

(わたしも工業地帯や田舎に営業で行くと女性用トイレがなくて、本当にくるしいおもいをします。。。)

 

それではまた☺︎